彼が先月の私の誕生日に送ってくれたガーベラの花が、今朝になって突然一斉に散った。 さしづめ、花の報せとでもいおうか。 一報を受けてから私の日常は、あっけなくバタバタと崩れた。それまでの日々がいかに呑気なものであったか、そ […]
カテゴリー: 日記
悲しみは悲しみのまま皿にのりいびつな食卓で君は笑う
彼が先月の私の誕生日に送ってくれたガーベラの花が、今朝になって突然一斉に散った。 さしづめ、花の報せとでもいおうか。 一報を受けてから私の日常は、あっけなくバタバタと崩れた。それまでの日々がいかに呑気なものであったか、そ […]
明るい場所がひなたになる
朝、出勤のためマンションの玄関を出るとそこに蝉の遺骸が落ちていました。夏も終わるなぁと感傷に浸る間もなく、そのすぐそばにサワガニが落ちていました。 海のない都市で果てたサワガニが最期に見た空の色を想像するにまったく及ばず […]
幸せと無化調の近似値
今日は深めの時間まで珍しく神保町におりました。外部の会議が定時より早めに終わって、じゃあ古本屋とか雑貨屋とか覗いて帰りますかねー、となんとなく駅方面を目指して歩いていたら、タイミングよくダーリンからLINEがピロリン。 […]
私の気分を上げるコトモノは優しい壊れかたをする
とある休日に東京の西の西の隅っこの村にある隠れ家イタリアンに突撃。ここのブルスケッタより美味しいブルスケッタはきっと都心にもないと思うの。 会議のため私の職場へひょっこりやってきた夫が「昔誰かがどこかのお土産で買ってきた […]
キミと重ねるchronicle
なんか↑こういうタイトルのラノベとかありそうだよね。こんばんは、笹塚です。先のnoteではご心配をおかけし、またたくさんのnoterさんに気持ちを寄せていただき、本当にありがとうございました。ですので、最初に書きますね。 […]
明日が来てしまうね
楽しい時間というのは、どうしてあっという間に過ぎるように感じてしまうのかなー。今日という日まで、なんだかんだでご機嫌よろしく、ふわふわと無事に日常を送れる喜びを噛みしめてきましたが(もっとも、不調に陥ってたくさん心配をか […]
我が家にテレビがやってきた
このところ、あまりに慢性的に思考が鈍ってて、今朝は職場に遅れそうになったので、焦って電車を降りてから乗り換えの新宿駅構内でなんとか空間を確保し(東京の朝のえげつないラッシュ時に、それがいかに難しいかを味わいました)「少し […]
遊んでる場合ですよ
こんばんは。今日はとてもいい天気でした。その好天と反比例するかのように、見事に昨夜は調子を崩してぐったりモードで(Twitterにはちらりと書いてしまったのですが)、私はあまり自分の精神的な症状について今までnoteには […]
【お礼】文学フリマ東京!
連休が夢のように過ぎ、あっという間に現実に戻ってきた時に日常への着地に若干失敗して、「はしゃぎ過ぎて眠っても眠っても眠たい症状」が再燃中みたいです。どうしたものか、頑張っても眠たいものは眠たいので、眠るしかないのですが、 […]